スマホを鷲づかみでひったくり!カンボジアは大胆な犯罪が頻発!
どんな旅?
友達二人とカンボジアに住んでいる友達のところに遊びに行く個人旅行
トラブルにあったシチュエーションは?結果どうなった?
日本から行った私たち二人とカンボジアに住んでいる友達と三人でもう一人の友達を待っているという時です。お昼の真っただ中です。私はごく普通にスマホの画面を見ながら、観光地を調べたりしていました。すると、全然気が付きませんでしたが、バイクがやってきて、私のスマホを鷲掴みし、さーっと持っていってしまいました。あっと言う間の出来事で何が起きたか分かりませんでした。ただ、持っていたスマホが突然なくなったのです。友達は大声を出してくれましたが、近所の人がたくさん出てきて、「あーあ、かわいそうに。」と憐れみの表情を浮かべるだけでした。その後すぐ、今日は休みなんだけど自分は警察官なんだという人がどこからか表れ、一部始終を尋ねてくれました。そして、何か助けが必要なら電話をかけてきていいよ。というのです。友達が通訳してくれましたが、友達曰く、この人はさっきのスリとグルなのではないか、怪しいと疑っていました。もし、この人に電話をかけたとしても、スマホと引き換えに高額なお金を請求されるのだとか。カンボジアではよくある手口らしいです。私としては、買ったばかりのスマホで、何でもこの機種でできるように設定したばかりだったので何とか取り戻したかったのでGPS機能で追跡したいと言いましたが、追跡したところで、やはり高額なお金を求められたり、身の危険があったりするのであきらめるのが最善だというアドバイスに渋々従いました。あきらめるしかないという残念な結末でした。
海外旅行中に携行品を盗難・破損した場合に海外旅行保険で補償を受けるための手続きについてはこちらのページをご覧ください。

これから向かう方へのアドバイス
カンボジアは貧しい国です。高価なもの、例えば、スマホ、カメラ、パソコンなどを見えるように持っているだけで狙われます。現金などは言うまでもありませんが、細心の注意を払ってください。特に、日本人だと言うだけで目を付けられます。
スマホやカメラなどはストラップを付けて手首や首にしっかり身に着けておく、観光気分でウキウキしていても、警戒心を怠らないようにすることをお勧めします。
事件は昼間でも起きます。興味深いものがたくさんある国ですが、ぜひ犯罪に巻き込まれないようにして、旅行を楽しんでください。(41歳女性)
【海外トラブル大全】国別トラブル集まとめページはこちら↓
